2009.11.26
今日の小松原
さて、今日は久しぶりに小松原ほ場の様子をお伝えします。
今月上旬の初雪時にはすっかり一面銀世界となった小松原。
今は再び枯れ草に覆われてひっそりと冬の訪れを待ちます。




今日は天気もよく見晴らしもよかったので、かねさま蕎麦会が
お借りして作付している畑以外の様子も写真に撮ってきました。
日陰になる部分にはまだ残雪も。

とてもいい見晴らしです。

ここ一面にそばの花が咲いたら…絶景でしょうね。

小松原湿原を経由して苗場山へと続く登山道。

初雪以降は強い寒気も来ず、今月はもう降らないでしょう。
今年も小雪なのかな?少なすぎても多すぎても困るのですが。
遠くに見える標高の高い山々にはすでに冬が訪れています。


また、ホームページの活動報告に先日の朴ノ木坂・上野集落での
そば打ち講習会の様子をUPしましたのでよろしければご覧下さい。
今月上旬の初雪時にはすっかり一面銀世界となった小松原。
今は再び枯れ草に覆われてひっそりと冬の訪れを待ちます。




今日は天気もよく見晴らしもよかったので、かねさま蕎麦会が
お借りして作付している畑以外の様子も写真に撮ってきました。
日陰になる部分にはまだ残雪も。

とてもいい見晴らしです。

ここ一面にそばの花が咲いたら…絶景でしょうね。

小松原湿原を経由して苗場山へと続く登山道。

初雪以降は強い寒気も来ず、今月はもう降らないでしょう。
今年も小雪なのかな?少なすぎても多すぎても困るのですが。
遠くに見える標高の高い山々にはすでに冬が訪れています。


また、ホームページの活動報告に先日の朴ノ木坂・上野集落での
そば打ち講習会の様子をUPしましたのでよろしければご覧下さい。
スポンサーサイト